不動産で失敗しない!上手くいっていない不動産投資を立て直すための知識とアイデアが学べるチャンネル

期間限定特別プレゼント!

Get e-book Now

e-book『損したくない人のための自宅売却術』を無料進呈

不動産投資において持ち物件を「少しでも高く売却」することは利益を出す上で非常に大切なポイントです。
不動産投資家であり現役不動産屋でもある私が、不動産売却の超実践的な秘訣をあなたに伝授します。
この本を最後までお読みいただければ・・・
「よい不動産屋はどういった仕事をしてくれるのか」「どのような戦略で売却を成功させるのか」という
悪い不動産屋に騙されないための知識が得ることができます。
この知識はあなたの不動産運用に必ずお役立ていただけると思います。ぜひ今すぐお受け取りください!

e-book『損したくない人のための自宅売却術』の内容はこちら

第一章:家を売る前の準備
第二章:自宅売却に潜む5つのワナ
第三章:あなたの家をさらに高く売る方法
第四章:情報化社会の不動産取引
第五章:理想的な不動産売却を行うために

ぜひ不動産売却の「本当に使える実践知識」をこの本でインストールしてください!

e-book-期間限定無料プレゼント
『損したくない人のための自宅売却術』

期間限定でのプレゼントです!今すぐお受け取りください!

潤多 亜子  Ako Junta  

不動産投資家/賃貸物件管理/宿泊施設の企画・運営・管理

はじめまして。不動産レスキューを運営しております、潤多 亜子ともうします。
私の専門は不動産投資と賃貸物件や宿泊施設の企画・運営・管理です。


もともと私は束縛されるのが嫌いで、会社勤めはしたことがなく、バイトで多少のお金を稼いでは海外旅行に出かけるという生活でした。デイトレーダーになって、幸運にも資金を増やすことができたので、アルバイトは止めることができました。しかし、日々の資産変動によるストレスや、一日中モニターに向かって情報収集に時間を費やす不健康さに気づき、もっとストレスなく自由になるために不動産投資の勉強を始めました。


 そして借金のない収益不動産から年間600万円の家賃収入を得られるようになり、7年前には憧れの石垣島に移住を果たししました。晴れた朝は、サンゴ礁のビーチを歩きながら幸せを実感しています。毎日リビングのテラス越しにエメラルドグリーンの海を眺めつつ、好きな本を読んだり、映画を見たり、興味があることを勉強する傍ら、リゾート施設の運営にも携わっています。最近ではちょっとおしゃれな飲食店もオープンさせることができました。


 このように不動産投資は私の人生を自由でキラキラとした喜びの多い毎日に変えてくれました。しかし、その一方で失敗して資産を失うどころか、精神的に苦しんでいる人も少なくありません。実は、私の父も不動産投資で大きな損失を経験しました。それが、私に不動産投資を勉強しなければならない、と強く思わせた理由なのです。


今、私は自分が自由でストレスのない生活を送るだけでなく、私の知識や経験から「不動産投資でうまくいかずに悩んでいる人」を助けることができるのではないかと考えるようになりました。

私の発信があなたの不動産投資ライフの一助になればなにより嬉しいです。

Copyright © 2024 不動産レスキュー All Rights Reserved

Press Play

Close

Yes! I want this FREE guide that will finally show me how to master my Yoga!

Enter your email below to get instant access to the FREE guide

We process your personal data as stated in our Privacy Policy. You may withdraw your consent at any time by clicking the unsubscribe link at the bottom of any of our emails.

Close

プライバシーポリシー


当社は、当社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。


【1.個人情報の安全管理】
当社は、個人情報の保護に関して、人的、技術的に適切な対策を実施し、当社の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。


【2.個人情報の取得等の遵守事項】
当社による個人情報の取得、利用、提供については、以下の事項を遵守します。


(1)個人情報の取得
当社は、当社が管理するインターネットによる情報提供サイト(以下「本サイト」といいます。)の運営に必要な範囲で、本サイトの一般利用者(以下「ユーザー」といいます。)から、個人情報を取得することがあります。


(2)個人情報の利用目的
当社は、当社が取得した個人情報について、法令に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。


① 本サイトの運営、維持、管理
② 本サイトに関連するサービスの紹介及び提供
③ 本サイトの品質向上のためのアンケートの実施
④ 本サイトに関連するイベント等の案内及び連絡


(3)個人情報の提供等
当社は、法令で定める場合を除き、本人の同意に基づき取得した個人情報を、本人の事前の同意なく第三者に提供することはありません。なお、本人の求めによる個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除又は利用目的の通知については、法令に従いこれを行うとともに、ご意見、ご相談に関して適切に対応します。


【4 .個人情報の利用目的の変更】
当社は、前項で特定した利用目的は、予め本人の同意を得た場合を除くほかは、原則として変更しません。但し、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲において、予め変更後の利用目的を公表の上で変更を行う場合はこの限りではありません。


【5.個人情報の第三者提供】
当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合、その適格性を十分に審査し、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行うこととします。


【6.個人情報の取扱いの改善・見直し】
当社は、個人情報の取扱い、管理体制及び取組みに関する点検を実施し、継続的に改善・見直しを行います。


【7.個人情報の廃棄】
当社は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。

Close